赤ちゃんがいる部屋の暖房の注意点!寒い冬に新生児が快適な室温は?

年々寒くなる冬の季節、赤ちゃんが風邪をひかないか心配になりますよね。

 

また、

『エアコンつけっぱなしだと乾燥も気になる…』

『逆に暑くなっていないかな?』

など悩みや心配事は尽きないと思います。

 

そこで今回は、赤ちゃんと寒い冬を快適に過ごすための注意点を説明していこうと思います。

また、冬を乗り切るためのおすすめグッズも紹介するので、ぜひ最後まで読んでくださいね!!

[ad#co-2]

赤ちゃんがいる部屋の暖房の注意点!寒い冬に新生児が快適な室温は?

 

赤ちゃんがいると、室温調整が難しいですよね。

 

『一体、どれくらいの室温が赤ちゃんにとってちょうど良いのか』

この疑問は、初めての育児を経験するママなら、誰しもが通る道です。

 

ということで、まずは赤ちゃんが快適な室温について知っていきましょう。

 

赤ちゃんが快適な室温

赤ちゃんが快適な室温は一般的に

  • 冬:18〜24℃
  • 夏:22〜26℃

と言われています。

 

赤ちゃんにとって過ごしやすい室温を維持するために、室温計を利用して部屋の室温を測ってみましょう。

 

◎室温計

 

室温計は安いものなら100円均一でも売っています。

1つ持っていて損はないので、赤ちゃんがいるママさんや、これから赤ちゃんをお家に迎える妊婦さんは、絶対に室温計を用意しましょう!!

 

また室温だけでなく、湿度も大切です。

湿度は体感温度に影響しますからね。

 

湿度が高すぎるとジメジメするので暑く感じ、低すぎると乾燥するので寒く感じます。

赤ちゃんにとっては室温と同じくらい大事なことなので、適切な湿度を維持してくださいね。

 

※適切な湿度は、大人と同じで60パーセントです。

[ad#co-1]

暖房を使用するときの注意点

 

エアコンの暖房を使用すると部屋が暖かくなり、寒い冬でも安心して過ごせますよね。

でも暖房を使う際にはいくつか気をつけることがあります。

 

乾燥

エアコンの暖房を使うと、どうしても乾燥してしまいます。

空気が乾燥すると、赤ちゃんの肌の乾燥にもつながります。

 

肌の乾燥はアトピー体質の赤ちゃんだと、悪化してしまうこともあるので注意してください。

また、冬の乾燥しているときは、風邪やインフルエンザのウイルスが繁殖しやすくなります。

そのため、赤ちゃんがいる部屋は乾燥しないようにした方がいいんです。

 

空気の乾燥を避けるためには、加湿器を併用しましょう。

もし加湿器がなければ、洗濯の部屋干しなども乾燥対策になりますよ。

ペットボトルに水を入れて、取り付けるだけの手軽な加湿器もホームセンターで売っているので、ぜひ探してみてください。

 

温度調節

設定温度と、実際の温度は異なっていることが多いです。

そのため、部屋の中が温もりすぎてしまうこともあります。

 

そういった困った状況を避けるために、室温計で室温を確認して設定温度を調節しましょう。

また『少し温もりすぎているかな?』と思ったら、少しの時間でもいいので換気をして空気の入れ替えをしましょう。

[ad#co-1]

冬を乗り切るためのおすすめグッズ3選!

加湿器

先程説明したように、冬は加湿をすることは大切です。

 

そこでオススメなのが、加湿器付きのセラミックファンヒーターです。

 

◎セラミックファンヒーター

 

筆者も実際にこれを愛用しています。

これ1つで、加湿+暖房+空気清浄(プラズマクラスター)ができるんです。

※それぞれ単独で使用することもできます。

 

お値段は決して安くはありませんがとても便利なので、とても重宝しています。

エアコンを使うよりも、個人的にはこっちを使う方が好きです。

 

スリーパー

赤ちゃんって寝相が悪くて、すぐ布団を蹴ってしまいますよね。

夜中起きたら、『布団をかぶっていない!』なんてこともあると思います。

 

そんな時には、スリーパーを使いましょう。

 

◎スリーパー

 

スリーパーならお腹が出ることもなく、安心です。

赤ちゃんは手足で温度調節をするので、手足はある程度出ていても大丈夫ですが、胸やお腹・背中は冷やさないようにしましょう。

 

サイズ展開もカラー展開も豊富で、フリース素材の暖かいスリーパーです。

軽いのに暖かいので、寝苦しさを感じさせませんね。

股下にボタンがあるので、ズレてめくれてしまう心配もありません。

 

ネットに入れて洗濯可能なのは、忙しいママにとってはありがたいですね。

 

隙間風対策

隙間風ってとても寒いですよね。

隙間風を防ぐだけでも、室内の寒さが少しは和らぐんですよ。

 

◎冷気ストップ あったかボード

 

窓のサッシからの隙間風対策用です。

窓の前に置くだけで、隙間風を防ぐことができます。

 

また、ハサミで切れるほどの柔らかい素材なので赤ちゃんが触って倒してしまっても、怪我をすることがなく安心です。

 

◎ドア下シールテープ

 

ドアの下からの隙間風対策用です。

また、これを使うことで冷暖房費の節約にもなります。

 

わずかな隙間でも、風が入ってきて室温に影響するので対策したいポイントですね。

簡単にできるので、赤ちゃんが過ごす部屋のドアだけでも対策しましょう。

 

寒い冬でも、バッチリ対策をして赤ちゃんが快適に過ごせるようにしましょう。

[ad#co-1]

まとめ

寒い季節だから、赤ちゃんの体調を心配してしまう親心はよくわかります。

 

ただ、赤ちゃんの体温は基本的には高いので、温めすぎるのはよくありません。

むしろ、防寒着を厚着させてしまうほど、赤ちゃんの体調には問題が起こってしまう可能性が高くなるのです。

 

だから防寒対策以外にも、部屋の温度や室温などもよく注意しましょう。

暖房は室温の調整ができるので良いのですが、空気が乾燥しやすくなりますので湿度も必ず注意するようにしてくださいね。

 

▼こちら記事も一緒に読まれています▼

>>赤ちゃんは顔の乾燥がヒドいとひび割れに!安全な保湿クリームで肌荒れ対策

>>妊娠線予防クリームで赤ちゃんにも使える人気の保湿クリームを紹介

>>赤ちゃん用の保湿クリームおすすめランキング!お肌に優しい安全なモノを選ぼう

おすすめの記事